日本原子力研究開発機構は12月22日までに、台風15号の強風で茨城県大洗町の大洗研究所内の材料試験炉の2次冷却塔が倒壊した問題について、これまで行ってきた点検では、倒壊の原因と推定された、木材の筋かいの腐朽を把握できな
スイス初の原発閉鎖・・福島事故受け新設中止
今後15年で国内すべて廃炉へ 【ベルリン=伊藤寿庸】スイスのベルン近郊にあるミューレベルク原発が20日、閉鎖されました。同国で原発が閉鎖されるのは初めて。スイスでは2011年の福島第1原発事故を受け、原発の新設をやめ、
福島原発避難 医療・介護減免見直しに怒り・・被災者の「命綱」切るのか
生活保護受給者が2倍に 安倍晋三首相が議長の復興推進会議は、東日本大震災の「復興の基本方針(案)」(19日公表)で、東京電力福島第1原発事故の避難指示区域などに居住していた住民に対する医療・介護保険の保険料と窓口負担の
福島原発 「命絶つ人いまだ」・・かながわ訴訟 控訴審初弁論
東京電力福島第1原発事故で福島県から神奈川県に避難した住民らが国と東電に損害賠償を求めた「福島原発かながわ訴訟」の控訴審第1回口頭弁論が12月20日、東京高裁(白井哲裁判長)で開かれました。原告側は村田弘団長と代理人の
独立調査委の設置を・・原自連 「原発事故風化させない」 & 反原連 関電疑惑究明を
独立調査委の設置を・・原自連 「原発事故風化させない」 原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連、会長・吉原毅城南信用金庫顧問)は20日、原発問題に関する独立調査委員会の設置などを求める要請行動を始めるとして東京都内で
茨城・大洗 冷却塔倒壊原因は腐朽・・原子力機構 台風に耐えられず
日本原子力研究開発機構は12月18日までに、台風15号の強風で茨城県大洗町の大洗研究所内の材料試験炉の2次冷却塔が倒壊した原因について、冷却塔の強度を保つ木材の筋かいの腐朽で強風に耐えられなかったとする報告をまとめまし
国免責の不当判決・・山形地裁 原発避難 被害を無視
賠償 5原告のみ44万円 東京電力福島第1原発事故で福島県から山形県に避難した住民ら201世帯734人が平穏に生活する権利を侵害されたなどとして国と東電に対し計約80億7400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が12月1
福井・高浜町議会 真相究明請願を採択・・元助役関電疑惑 共産党賛成討論
福井県高浜町議会(定数14)は12月17日、本会議を開き、関西電力幹部らが同町の森山栄治元助役(故人)から3・2億円の金品を受け取っていた問題の真相究明を求める請願を賛成多数で採択しました。紹介議員の渡辺孝議員(日本共
関電疑惑 年内報告困難・・第三者委「奥深い問題」
関電本社で会見 関西電力幹部らに福井県高浜町の元助役が多額の金品を提供していた「原発マネー還流疑惑」で、同社が設置した社外弁護士でつくる第三者委員会が12月15日、大阪市の関電本社で会見しました。委員長を務める元検事総
「不安な原発なくして」・・水戸 サンタ姿で宣伝 期待の声
東海第2原発(茨城県東海村)の廃炉をめざす県内の団体などでつくる「さよなら原発いばらきネットワーク」(丸山幸司共同代表)は12月14日、JR水戸駅南口で「STOP!東海第2原発クリスマス宣伝」を行いました。 サンタの
ふるさとの笑顔のために 福島・双葉郡・・小中高校生が学習交流
東京電力福島第1原発事故で避難を余儀なくされた福島県双葉郡の8町村の小中高29校(ほかに12校が休校中)の子どもたち300人が12月14日、郡山市に集い、ふるさとのよさ、復興課題などの学習を交流しました。 ことし開校
原発マネー還流 告発・・関電役員追及 大阪地検に全国3272人
関西電力の役員らが福井県高浜町の元助役・森山栄治氏(故人)から約3億2千万円の金品を受け取っていた問題で12月13日、47都道府県の3272人が名を連ねた告発状が、大阪地検に提出されました。関電役員12人を特別背任や贈
女川原発再稼働 美里町議会反対・・宮城・意見書可決
宮城県の美里町議会は12月12日、東北電力女川原発(宮城県石巻市、女川町)の再稼働を行わないことを求める意見書を可決しました。 女川原発2号機の再稼働については11月、原子力規制委員会が新規制基準に「適合」する審査書
規制委 有毒ガス対策新基準 6原発「適合」
原子力規制委員会は12月11日、原発における有毒ガス防護についての新規制基準の新たな要求に対し、6原発が適合しているとする審査書案を了承しました。同要求に対する審査結果のとりまとめは初めて。規制委は、今後30日間の意見
避難と滞在、分断するな・・原発訴訟原告ら国に抗議
東京電力福島第1原発事故で国と東京電力に損害賠償などを求めている群馬訴訟原告団と、原発被害者訴訟原告団全国連絡会、原発事故全国弁護団連絡会などは12月10日、東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見しました。 9月の群
福島に生きる 『戦争とむらと人々と』編集 菅野喜男さん(77)・・先の戦争も原発も国策
福島県伊達市霊山(りょうぜん)町の菅野喜男(かんの・よしお)さん(77)は、約100本の柿を育て3~4トンのあんぽ柿と、ハウスイチゴを生産する農家です。日本共産党旧霊山町議を7期、54歳まで務めました。 ■3年間柿廃棄
原発マネー 疑惑解明を・・高浜町議会委が請願採択
福井県高浜町議会の総務産業常任委員会が12月10日開かれ、関西電力幹部らが同町の森山栄治元助役(故人)から3・2億円の金品を受け取っていた問題の真相究明を求める請願が賛成多数で採択されました。 同請願は、高浜、おおい
関電の原発マネー不正還流を追及する学習集会を開催・・12月15日、敦賀市あいあいプラザ/藤野保史衆院議員を講師に
原発問題住民運動福井県連絡会と原発住民運動福井・嶺南センターは12月15日午後2時から、藤野保史衆院議員を迎えて、「関電の原発マネー不正還流を追及する学習集会」を福井県敦賀市あいあいプラザで開催します。 藤野氏は衆院
福島原発汚染水の処分案・・高橋氏 関係者の理解いる
高橋千鶴子議員は11月26日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、東電福島第1原発汚染水の処分方法について、海洋放出の影響評価の問題点や政府の処理案の非現実性を追及しました。 汚染水の処分方法は、トリチウム水タスクフ
国会の原発監視必要・・藤野氏に参考人が主張
衆院原子力問題特別調査委員会は12月5日、専門的見地から助言を得るための「アドバイザリー・ボード」(会長=黒川清・元東京電力福島第1原発事故の国会事故調査委員長)を開きました。 参考人からは、国会事故調の国会に対する