原発60年超 閣議決定

「束ね法案」で政策大転換  政府は28日、原発の「60年超」運転を可能にするための法案を閣議決定しました。2011年の東京電力福島第1原発事故を踏まえた「原則40年、最長60年」と定めた運転期間の現行ルールを変える内容。

使用済み核燃料の施設で電球切れ 青森 原燃再処理工場・・監視2時間できず 規制委、再発防止策要求へ

 日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)で、使用済み核燃料を取り扱う施設の一部で照明が全て消えたため、国際原子力機関(IAEA)が設置しているカメラで約2時間監視できなかったことが、22日の原子力規制委員会定例会合で報告