くらしを守る日本共産党の2議席めざす選挙です・・山本きよこ・松宮まなぶ両候補への ご支持を、あと2票,3票と広げて下さい(後援会・部内資料より) 山本きよこ候補が元気に第一声! 4月16日、山本きよこ市議候補の出発式には
原発の土台 全周損傷・・福島第1画像公開
東京電力は14日、福島第1原発事故で炉心溶融した1号機格納容器内部の調査で、原子炉圧力容器を支える円筒形の土台「ペデスタル」の内側の壁を撮影した画像を公開し、全周で損傷し鉄筋がむき出しになっていることを明らかにしました
独の全原発停止 議論重ねて達成・・30基以上の廃炉に立ち向かう
ドイツの原子力発電所が15日にすべて停止しました。かつては発電量の最大3割以上を原子力に頼り、世界有数の原発大国だったドイツで、1990年代末から目指してきた原発全廃が完了しました。その根底にある考え方と、今後の課題を
「安全神話の再来だ」原発推進法案 笠井氏に参考人
衆院経産委 衆院経済産業委員会は14日、原発の60年超の運転を可能にするなど原発回帰に大転換する原発推進等5法案(GX電源法案)に関する参考人質疑を行いました。同法案は、原子力基本法など五つの法律の改定案を束ねたもの。
ドイツ 全原発停止・・市民運動が後押し 環境相「原子力 制御できない」
【ベルリン=桑野白馬】ドイツで15日、国内で最後まで稼働していた3基の原発が停止し、国内すべての原発の稼働が停止します。1961年に旧西ドイツで商業用原発が初めて稼働し、ピーク時には全発電量の35%以上を占めていたドイ
再処理工場 申請書 誤り3000ページ超/原燃 作業実態を把握せず 規制委が認識聴取
原子力規制委員会は14日、日本原燃経営陣との意見交換で、使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の稼働に必要な認可の申請書の3000ページ以上に誤りがあった問題などについて認識を聴取しました。原燃は作業の実態を把握し
原発ゼロ求める議席を/埼玉・所沢市議選 田村副委員長訴え
日本共産党の田村智子副委員長・参院議員は13日夜、埼玉県所沢市で街頭演説し、県議選勝利を力に、市議選(定数33)での勝利を訴えました。 田村氏は、環境省が福島第1原発事故の除染で出た土を再利用する実証事業を同市で行お
規制と推進が一体 原発推進法案へ非公式面談・・市民団体が資料示し指摘
原発の運転期間を60年以上可能にするなど原発回帰への大転換をねらう原発推進等5法案(GX電源法案)の改定に向けて原子力規制庁と経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)が非公式の面談で検討していた問題で、エネ庁側の資料を情報
C7サミット 首相に提言 気候変動対策は公平に・・日本の石炭延命・原発依存を批判
5月に広島で開催される主要7カ国(G7)首脳会議を前に、グローバルな課題についてG7首脳への提言を届けた市民社会による「C7サミット」が13日、東京都内で開催されました。12日には、72カ国から700人以上の代表者が作
原燃施設監視不備巡り規制委・・報告書再提出求める
日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)で、使用済み核燃料を取り扱う施設の一部で照明が全て消え、国際原子力機関(IAEA)が約2時間監視できなかった問題で、原子力規制委員会は4月11日、原燃が提出した報告書が不十分だとし
きょうの潮流
資料の不備が続発し審査が中断する事態に―。原発の安全上、重要な地質関連の資料です。担当する原子力規制委員会の委員が「審査に耐える資料を出して」と求めたのを聞き、あきれました▼原発専業の日本原子力発電が所有する敦賀原発2
再稼働・増設ありえない・・東京・新宿 原発なくす会が行動
全労連、全日本民医連、新日本婦人の会などでつくる原発をなくす全国連絡会は11日、「原発ゼロ」を掲げて毎月取り組んでいる「イレブン行動」を東京・新宿駅前で行いました。東京電力福島第1原発事故で発生した放射能汚染水の海洋放
原燃施設監視不備巡り規制委・・報告書再提出求める
日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)で、使用済み核燃料を取り扱う施設の一部で照明が全て消え、国際原子力機関(IAEA)が約2時間監視できなかった問題で、原子力規制委員会は11日、原燃が提出した報告書が不十分だとして、
原発運転延長するな・・市民団体が反対署名提出
原発や環境問題に取り組む市民団体は10日、「GX(グリーントランスフォーメーション)脱炭素電源法案」の問題点について都内で政府交渉を行い、オンラインで配信しました。国際環境NGO「FoE Japan」、原子力規制を監視
「海洋放出許されない」 汚染水めぐり公開討論 福島
東京電力福島第1原発事故による汚染水(ALPS処理水)の海洋放出が迫るなか福島市で4月8日、アジア太平洋とつなぐふくしま環境フォーラムと題して公開討論が開かれました。同実行委員会主催、NPO法人アジア太平洋資料センター
原発回帰の大転換「GX法案」 福島の教訓忘れたのか
60年を超えて老朽原発を動かし続けることを認め、原発の活用を「国の責務」と明記するなど原発回帰に大転換する「GX(グリーントランスフォーメーション)脱炭素電源法案」の国会審議が始まりました。同法案は、原子炉等規制法や原
汚染水放出に反対・・七人委員会がアピール
世界平和アピール七人委員会は4月6日、アピール「汚染水の海洋放出を強行してはならない」を発表しました。 東京電力による放射能を含んだ汚染水の海洋放出が関係者の意向を無視したまま閣議決定されたことを批判。放射性物質を完
原発60年超 非公式面談・・エネ庁、規制庁に条文案 笠井議員が追及
原発の60年超の運転を可能にし、原発の活用を「国の責務」と明記するなど原発回帰に大転換する「GX脱炭素電源法案」をめぐって日本共産党の笠井亮議員は7日の衆院経済産業委員会で、運転期間延長の法案改定に向けて原子力規制庁と
敦賀2号機審査 再度中断・・規制委 原電に補正申請要求
日本原子力発電(原電)の敦賀原発2号機(福井県)の再稼働に必要な審査資料で誤りが繰り返された問題で原子力規制委員会は5日、定例会合を開き、審査を再度中断し、申請書の一部補正を求めることを決めました。 規制委は近く、原
福島第1原発 原子炉 土台損傷ほぼ全周か・・耐震性評価の仮定超える可能性も
東京電力は4月4日、炉心溶融事故を起こした福島第1原発1号機の原子炉格納容器の内部調査を受けて、原子炉圧力容器を支えている円筒形の土台(ペデスタル)の下部のコンクリートが溶けて鉄筋がむき出しになっている状況が、内壁のほ