国挙げ再稼働の音頭“柏崎刈羽動かし東電経営改善”/本末転倒世論に背く東電経営改善・・立石雅昭新潟大学名誉教授の話し

  政府は今月(10月)、東京電力福島第1原発の賠償や除染・廃炉費用の国民負担と合わせ、東電の経営改革のあり方の検討を始めました。そのなかで「柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働の遅れ」を東電の経営改革の課題に掲げ、国を挙げて

再稼働へ残業規制除外 九電が要求 厚労局長通達・・衆院予算委 高橋議員が追及/「働き方改革」看板に偽り

 塩崎恭久厚労相は12日の衆院予算委員会で、九州電力の求めに応じて、原発再稼働審査のための電力会社の業務を残業時間の適用除外とする通達を出したことを認めました。日本共産党の高橋千鶴子議員の追及に答えたもの。高橋氏は、安倍

米山知事を誕生させ、原発再稼働ストップ、県民が主役の新しい県政つくろう・・新潟県知事選での志位委員長の訴え

 日本共産党の志位和夫委員長が10月7日、新潟県知事選(16日投票)の米山隆一候補を応援するために新潟駅前(新潟市)で行った演説(要旨)は、次の通りです。  こんばんは。日本共産党の志位和夫です。米山隆一さんを新潟県の新