原発ゼロへ基本法制定必ず・・藤野保史衆院議員(党原発・エネルギー問題対策委員会責任者)に聞く

 今年3月9日に野党4党が衆院に共同提出した「原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案」(「原発ゼロ基本法案」)は今月、衆院経済産業委員会に付託されました。28日には幅広い国民運動で実現を目指して、東京で市民

火山と原発・・矛盾する規制委「基本的考え方」一度否定された理屈/活断層と同様の判断が必要

 原子力規制委員会が作成した、火山影響評価ガイドにおける巨大噴火に関する「基本的考え方」について、前火山噴火予知連絡会会長の藤井敏嗣氏に聞きました。 前火山噴火予知連絡会会長 藤井敏嗣さんに聞く  ―巨大噴火のリスクの水

火山と原発㊤ 規制委「基本的考え方」文書・・巨大噴火リスク無視/立地評価の規定を“死文化”

 原子力規制委員会が原発の審査で使う「火山影響評価ガイド」(火山ガイド)に関連して、同委員会が今年になって、巨大噴火に関する・「基本的考え方」という文書をまとめたことに対し、火山ガイドの立地評価の規定を事実上「死文化」さ