日本共産党嶺南地区委員会

日本共産党嶺南地区委員会のページです

  • しんぶん赤旗
  • 議員
  • 原発
  • ビデオ
  • お知らせ
  • しんぶん赤旗
  • 議員
  • 原発
  • ビデオ
  • お知らせ
Search for:

新着情報

  • 原発なくし再エネへ/全国連絡会 イレブン行動 堀川衆院議員参加 2025年10月15日
  • 島根原発2号機とめて/市民団体が県に要請 2025年10月13日
  • 原発のテロ対策施設設置期限/事業者側が延長要求 2025年10月10日
  • 原発の危険 厳格判断を/名古屋高裁 老朽機控訴審で原告側 2025年10月10日
  • 再稼働容認発言を批判/茨城 東海村長に大名村議質問 2025年10月10日
  • 手数料また徴収漏れ/原子力規制委 東電など5件 2025年10月9日
  • 国・東電は汚染水対策を/海洋放出2年 問題点学習会 2025年10月8日
  • 原発事故から再起 映画試写会を開催/福島市 2025年9月26日
  • 力合わせ原発なくそう/東京・渋谷 市民団体が全国集会 2025年9月24日
  • トラブル多発 原発なくそテ/新潟・柏崎大集会 県内外から1000人 2025年9月23日

カテゴリー

  • しんぶん赤旗
  • その他
  • ビデオ
  • 中池見湿地
  • 原発
  • 樫曲ゴミ問題
  • 福井豪雨-北部
  • 科学的社会主義
  • 美浜3号事故
  • 議員・候補者の活動
  • 雇用問題

リンク

  • 日本共産党中央委員会
  • 党福井県委員会
  • 井上さとし参議院議員
  • 藤野やすふみ衆議院議員
  • 山田かずお
    • Twitter
  • さとう正雄
  • 北原たけみち
    • Twitter
  • 山本きよこ
    • ブログ
    • Facebook
  • 3.11さよなら原発 福井集会inつるが

嶺南地区バックナンバー

原発なくし再エネへ/全国連絡会 イレブン行動 堀川衆院議員参加

2025年10月15日 kyou yamamoto

 労働組合や医療・商工団体などでつくる「原発をなくす全国連絡会」は14日、東京・新宿駅前で原発ゼロに向け、ともに声を上げようとイレブン行動に取り組みました。参加者は「原発ゼロと再生可能エネルギーへの転換を求める」請願署名

続きを読む

島根原発2号機とめて/市民団体が県に要請

2025年10月13日 kyou yamamoto

「原発ゼロをめざす島根の会」は10日、島根県に対し、中国電力が昨年12月に再稼働させた島根原発2号機(松江市)について、地震・津波の被害想定や要支援者の避難などの問題で申し入れました。岡崎由美子、山崎泰子の両共同代表ら5

続きを読む

原発のテロ対策施設設置期限/事業者側が延長要求

2025年10月10日 kyou yamamoto

 9日に開かれた原子力規制委員会と原発事業者との意見交換会で、事業者側は原発のテロ対策施設の設置期限を詳細な設計などの認可から5年としている現行制度を、さらに3年延長し8年とするよう要請しました。10月中にも規制委の定例

続きを読む

原発の危険 厳格判断を/名古屋高裁 老朽機控訴審で原告側

2025年10月10日 kyou yamamoto

 運転開始から40年を超えた関西電力高浜原発1、2号機(福井県高浜町)、関電美浜原発3号機(同県美浜町)の運転期間を延長した認可の取り消しを求め、福井県などの住民らが国を訴えた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が9日、名古屋高裁

続きを読む

再稼働容認発言を批判/茨城 東海村長に大名村議質問

2025年10月10日 kyou yamamoto

 茨城県の東海村議会で8日、日本共産党の大名美恵子村議は、9月7日投開票の同村長選挙で4期目の当選を果たした山田修村長に対して「東海第2原発の再稼働是非の判断をめぐる村長の政治姿勢」をただしました。  選挙前の6月議会で

続きを読む

手数料また徴収漏れ/原子力規制委 東電など5件

2025年10月9日 kyou yamamoto

 8日の原子力規制委員会の定例会合で、東京電力柏崎刈羽原発6、7号機の審査など、5件計237万2900円の審査申請に関する手数料の徴収漏れがあったことが報告されました。  原子力規制庁によると今年9月、核燃料体に関する審

続きを読む

国・東電は汚染水対策を/海洋放出2年 問題点学習会

2025年10月8日 kyou yamamoto

 東京電力福島第1原発事故で発生するALPS処理水の海洋放出開始から2年。ふくしま復興共同センターは6日、現状と問題点などについての学習会をオンラインで開催しました。  野木茂雄代表委員は「最大の問題は、廃炉完了(205

続きを読む

原発事故から再起 映画試写会を開催/福島市

2025年9月26日 kyou yamamoto

 公開中のドキュメンタリー映画「陽(ひ)なたのファーマーズ フクシマと希望」の試写会が23、24の両日、福島市で開かれ、小原浩靖監督と主人公の近藤恵(けい)さん(二本松営農ソーラー)があいさつしました。  福島第1原発事

続きを読む

力合わせ原発なくそう/東京・渋谷 市民団体が全国集会

2025年9月24日 kyou yamamoto

 「原発の新増設・再稼働をやめ、再生可能エネルギーに転換しよう」と23日、東京都渋谷区の代々木公園で「さようなら原発全国集会」が開かれました。「さようなら原発」一千万署名市民の会が主催し、4500人(主催者発表)が参加。

続きを読む

トラブル多発 原発なくそテ/新潟・柏崎大集会 県内外から1000人

2025年9月23日 kyou yamamoto

 東京電力柏崎刈羽原発が立地する新潟県柏崎市で21日、なくそテ原発2025柏崎大集会が開かれ、新潟県各地や長野、群馬、福島などから1000人が参加し、集会後にデモ行進しました。初開催のマルシェでは、音楽や飲食店、自然エネ

続きを読む

美浜新原発設置の初期調査/関電、27年春完了の方針

2025年9月14日 kyou yamamoto

関西電力が美浜原発(福井県美浜町)で検討している新たな原発の設置を巡り、2027年春をめどに地質や活断層の有無を調べる初期調査を完了させる方針であることが12日、分かりました。その後の詳細調査も含め、全体では30年ごろま

続きを読む

福島・飯舘村議選/佐藤氏が第一声

2025年9月14日 kyou yamamoto

福島県飯舘(いいたて)村議選(定数10、立候補11人)が13日告示(21日投票)され、日本共産党の佐藤八郎氏(73)=現=が第一声を上げました。  佐藤候補は、原発事故により多くの村民の避難が続くなか、どこに住んでいても

続きを読む

原発ゼロの社会めざせ/原発をなくす全国連絡会 イレブン行動 東京・新宿

2025年9月12日 kyou yamamoto

エネルギー政策の転換求め  労働組合や医療・農業・商工団体などでつくる「原発をなくす全国連絡会」は11日、東京・新宿駅前で、原発ゼロと再生可能エネルギーへの転換を求めてイレブン行動に取り組みました。蒸し暑いなか、市民が足

続きを読む

再稼働反対 表明せよ 水戸市議会 田中議員、市長に迫る

2025年9月12日 kyou yamamoto

水戸市議会で9日、日本共産党の田中真己市議は代表質問に立ち、7日投開票の東海村長選で再選された山田修村長が、東海第2原発の再稼働容認を表明したことについて、高橋靖市長に対して「市長は山田村長を厳しく批判するとともに、自ら

続きを読む

原災指針 規制委が改定/複合災害に具体策なし

2025年9月11日 kyou yamamoto

原子力規制委員会は10日、原発事故の際の被ばくを低減する目的で行う屋内退避の運用に関して原子力災害対策指針(原災指針)の改定を決定しました。避難計画などの実効性が特に懸念される原発事故と自然災害が同時発生する複合災害につ

続きを読む

原発県民意識調査 対象や設問に問題/新潟・市民が抗議

2025年9月11日 kyou yamamoto

新潟県が実施する東京電力柏崎刈羽原発の再稼働をめぐる「県民意識調査」に対して、「柏崎刈羽原発再稼働の是非を県民投票で決める会」は8日に県庁で記者会見しました。調査対象や設問内容に偏りがあるとする抗議文を発表し、「公正で客

続きを読む

原発融資 世銀は解禁しないで/国際NGO

2025年9月10日 kyou yamamoto

 世界銀行とアジア開発銀行(ADB)がこれまで実施しないとしていた原発への融資や支援を解禁する動きに対して、世界の25カ国・地域の64団体が、原発へのいかなる支援もしないよう求める国際署名を今月から実施しています。署名を

続きを読む

福島第1 高線量土のう回収/作業1年程度遅れる

2025年9月10日 kyou yamamoto

 東京電力は8日、福島第1原発の建屋の地下に投入した、放射性物質を吸着させるために使った土のうなどを回収する作業が当初の計画より1年程度遅れる見通しだと明らかにしました。  土のうが残るのは、構内の「高温焼却炉建屋」と「

続きを読む

高浜原発4号機 来月運転再開へ/関西電力

2025年9月9日 kyou yamamoto

定期検査中に配管の損傷が見つかった関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)について、関電は8日、運転再開を10月16日にすると発表しました。当初は9月下旬の予定でしたが約3週間遅れました。  関電によると、蒸気発生器内にあ

続きを読む

東電社長、柏崎市長と面会/再稼働めぐり方針伝達

2025年9月5日 kyou yamamoto

 東京電力ホールディングス(HD)の小早川智明社長は4日、柏崎刈羽原発(新潟県)が立地する柏崎市役所を訪問し、桜井雅浩市長と面会しました。小早川社長は、柏崎刈羽原発7号機の早期再稼働が難しくなったことを受け、先に再稼働さ

続きを読む

123›»

新着ビデオ

  • 原発再稼働・予算投入 日本政府は学んでいない/核戦争防止国際医師会議 独支部元議長 アレックス・ローゼンさん
  • 藤野保史・衆院議員の街頭演説・・2020年7月24日/敦賀市平和堂前にて
  • 日本共産党街頭演説会、穀田恵二・井上さとし・山田かずお-2019年6月13日
  • 河本たけし美浜町議候補者の第一声(2018/2/27河本たけし事務所前)
  • さるはし巧 衆院福井2区候補者の第一声2017/10/10敦賀市事務所前
  • 猿橋たくみ衆院福井2区予定候補と街頭から訴える、井上さとし参院議員・国会対策委員長2017/10/9敦賀市平和堂前
  • 「安倍政権の暴走をストップさせよう!」と訴える、猿橋たくみ・衆院2区予定候補者(2017年9月21日、敦賀市ハーツ前)
  • 日本共産党大演説会で、演説する井上さとし・党参議院幹事長・国会対策委員長(2016年5月15日、福井市文化会館)
  • 日本共産党大演説会で、あいさつする たけだ良介・参院比例代表予定候補(2016年5月15日、福井市文化会館)
  • 日本共産党大演説会で、 横山たつひろ・参院福井選挙区予定候補(連合福井事務局長)のビデオメッセージ(2016年5月15日、福井市文化会館)
    • しんぶん赤旗
    • 議員
    • 原発
    • ビデオ
    • お知らせ

    Copyright © 2025 Your Name. All rights reserved.