きょうの潮流

 “地球は一個の巨大な生き物で、すべては互いにつながっている”。これは18世紀後半にドイツで生まれた博物学者で冒険家のフンボルトの自然観です。伝記『フンボルトの冒険』で知りました。南米の山に登り、6000メートル近い山腹

福島知事選 町田候補が第一声・・原発ゼロ 県民の立場で 国・東電にモノ言う県政へ

 福島県知事選が11日告示(28日投票)され、無所属で「みんなで新しい県政をつくる会」の町田かずし氏(42)=日本共産党推薦=が立候補しました。他に、現職の内堀雅雄氏(54)と新人の金山屯氏(78)、高橋翔氏(30)が立

福島に生きる 浪江町津島訴訟原告団 武藤晴男さん(61) 妻の多恵子さん(60)・・失ったものが大きすぎて

 東京電力福島第1原発事故で帰還困難区域に指定された福島県浪江町津島地区の住民たち―。武藤晴男さん(61)、多恵子さん(60)夫妻も自分たちの古里に帰ることができないで7年半が過ぎました。晴男さんは、国や東電に原状回復と

生業訴訟控訴審の焦点 賠償額と対象者増やして・・原告弁護団事務局長 馬奈木厳太郎弁護士に聞く

 「生業(なりわい)を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟の控訴審が10月1日、仙台高裁で始まります。原告弁護団事務局長の馬奈木厳太郎弁護士に「仙台高裁で問われる」ことについて聞きました。(菅野尚夫) 原状回復求める  ―昨