東日本大震災・福島原発事故8年 郡山・災害公営住宅自治会長の思い 富田団地(富岡町出身) 齋藤秀雄さん(70)/守山駅西団地(浪江町出身) 柴清明さん(56)

富田団地(富岡町出身) 齋藤秀雄さん(70)  東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から間もなく8年になります。原発事故被害者の多くが、今もふるさとに帰れないままです。福島県郡山市の災害公営住宅で生活する2人の自治会長

放射線防護基準って!? 原発推進側参加の部会で検討・・健康リスク 複合的影響 考慮を

 東京電力福島第1原発事故が発生した2011年3月11日に政府が出した原子力緊急事態宣言は、今も解除されていません。“除染”によって空間線量が年間20ミリシーベルトを下回ったとして避難指示が解除され、帰還政策がとられてい