
生活保護受給者が2倍に 安倍晋三首相が議長の復興推進会議は、東日本大震災の「復興の基本方針(案)」(19日公表)で、東京電力福島第1原発事故の避難指示区域などに居住していた住民に対する医療・介護保険の保険料と窓口負担の
生活保護受給者が2倍に 安倍晋三首相が議長の復興推進会議は、東日本大震災の「復興の基本方針(案)」(19日公表)で、東京電力福島第1原発事故の避難指示区域などに居住していた住民に対する医療・介護保険の保険料と窓口負担の
東京電力福島第1原発事故で福島県から神奈川県に避難した住民らが国と東電に損害賠償を求めた「福島原発かながわ訴訟」の控訴審第1回口頭弁論が12月20日、東京高裁(白井哲裁判長)で開かれました。原告側は村田弘団長と代理人の
独立調査委の設置を・・原自連 「原発事故風化させない」 原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連、会長・吉原毅城南信用金庫顧問)は20日、原発問題に関する独立調査委員会の設置などを求める要請行動を始めるとして東京都内で
日本原子力研究開発機構は12月18日までに、台風15号の強風で茨城県大洗町の大洗研究所内の材料試験炉の2次冷却塔が倒壊した原因について、冷却塔の強度を保つ木材の筋かいの腐朽で強風に耐えられなかったとする報告をまとめまし
賠償 5原告のみ44万円 東京電力福島第1原発事故で福島県から山形県に避難した住民ら201世帯734人が平穏に生活する権利を侵害されたなどとして国と東電に対し計約80億7400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が12月1
福井県高浜町議会(定数14)は12月17日、本会議を開き、関西電力幹部らが同町の森山栄治元助役(故人)から3・2億円の金品を受け取っていた問題の真相究明を求める請願を賛成多数で採択しました。紹介議員の渡辺孝議員(日本共
関電本社で会見 関西電力幹部らに福井県高浜町の元助役が多額の金品を提供していた「原発マネー還流疑惑」で、同社が設置した社外弁護士でつくる第三者委員会が12月15日、大阪市の関電本社で会見しました。委員長を務める元検事総
東海第2原発(茨城県東海村)の廃炉をめざす県内の団体などでつくる「さよなら原発いばらきネットワーク」(丸山幸司共同代表)は12月14日、JR水戸駅南口で「STOP!東海第2原発クリスマス宣伝」を行いました。 サンタの
東京電力福島第1原発事故で避難を余儀なくされた福島県双葉郡の8町村の小中高29校(ほかに12校が休校中)の子どもたち300人が12月14日、郡山市に集い、ふるさとのよさ、復興課題などの学習を交流しました。 ことし開校
関西電力の役員らが福井県高浜町の元助役・森山栄治氏(故人)から約3億2千万円の金品を受け取っていた問題で12月13日、47都道府県の3272人が名を連ねた告発状が、大阪地検に提出されました。関電役員12人を特別背任や贈
宮城県の美里町議会は12月12日、東北電力女川原発(宮城県石巻市、女川町)の再稼働を行わないことを求める意見書を可決しました。 女川原発2号機の再稼働については11月、原子力規制委員会が新規制基準に「適合」する審査書
原子力規制委員会は12月11日、原発における有毒ガス防護についての新規制基準の新たな要求に対し、6原発が適合しているとする審査書案を了承しました。同要求に対する審査結果のとりまとめは初めて。規制委は、今後30日間の意見
東京電力福島第1原発事故で国と東京電力に損害賠償などを求めている群馬訴訟原告団と、原発被害者訴訟原告団全国連絡会、原発事故全国弁護団連絡会などは12月10日、東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見しました。 9月の群
福島県伊達市霊山(りょうぜん)町の菅野喜男(かんの・よしお)さん(77)は、約100本の柿を育て3~4トンのあんぽ柿と、ハウスイチゴを生産する農家です。日本共産党旧霊山町議を7期、54歳まで務めました。 ■3年間柿廃棄
福井県高浜町議会の総務産業常任委員会が12月10日開かれ、関西電力幹部らが同町の森山栄治元助役(故人)から3・2億円の金品を受け取っていた問題の真相究明を求める請願が賛成多数で採択されました。 同請願は、高浜、おおい
高橋千鶴子議員は11月26日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、東電福島第1原発汚染水の処分方法について、海洋放出の影響評価の問題点や政府の処理案の非現実性を追及しました。 汚染水の処分方法は、トリチウム水タスクフ
衆院原子力問題特別調査委員会は12月5日、専門的見地から助言を得るための「アドバイザリー・ボード」(会長=黒川清・元東京電力福島第1原発事故の国会事故調査委員長)を開きました。 参考人からは、国会事故調の国会に対する
2014年福井地裁で大飯原発運転差し止め判決を出し、退官後も脱原発へ精力的に活動を続ける元裁判官の樋口英明氏と、来年の京都市長選(1月19日告示、2月2日投票)に立候補を表明した弁護士の福山和人氏(58)=無・新、日本
関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)の蒸気発生器で細管5本から損傷が見つかった問題で原子力規制委員会の公開の検討会合が12月6日、開かれ、関電は配管内に混入した異物が原因とする推定を説明しました。 関電は10月、4
首都圏反原発連合(反原連)は12月6日、首相官邸前抗議を行いました。寒気が入り真冬の装いで集まった参加者は、ドラムのリズムに合わせて「地震が危ない原発やめろ」「未来を守れ」とコールしました。 国会正門前では、参加者が