福島原発はいま 対談(上)危機続く3年 福島第1原発の汚染水をめぐる状況 ・・館野淳さん×野口邦和さん

元中央大学教授(核燃料化学)・舘野淳さん・・技術を結集する姿勢ない 日本大学准教授(放射線防護学)・野口邦和さん・・汚染水 安易な考えが問題 東京電力・福島第1原発事故の発生から3年・・。地下水が高濃度の放射能で汚染され

決定は住民の話し合いで、次世代への継承絶やさない・・防潮堤と津波の防災 首藤伸夫・東北大名誉教授に聞く

東日本大庭災から3年、防潮堤と津波の防災について、津波工学が専門の東北大学名誉教授・首藤伸夫(しゅとう・のぶお)さんに聞きました。 防潮堤をどうするのかは、そこに住む住民が話し合って決めるべきです。 頼り切り危険 大きな