首都圏反原発連合(反原連)は7月17日、日米原子力協定を見直し、日本がプルトニウムの保有や使用済み核燃料の再処理から撤退するよう求める、安倍晋三首相、河野太郎外相あての署名を、内閣府と外務省に提出しました。3672人分
Articles by yamamoto
石炭火力 推進の日本(上)・・公的金融で海外事業支援
世界で脱炭素化の動きが加速しているもとで、海外での石炭火力発電事業への支援を強めている日本政府に対し、国際的な批判が強まっています。実態と問題点をみました。 (日本共産党国会議員団事務局 安部由美子) 2013~1
大間原発に反対・・青森 現地で集会、全国から参加
青森県下北半島先端の大間町で「大間原発反対現地集会」(同実行委員会主催)が7月15日開かれました。福島、福井、鹿児島各県や北海道泊など原発立地自治体はじめ全国から330人が参加し、原発なくせと唱和を響かせました。 今
東海第2支援やめよ・・反原連が首相官邸前抗議
首都圏反原発連合(反原連)は7月13日、首相官邸前抗議を行いました。東京電力が、日本原子力発電東海第2原発の再稼働に必要な工事の費用を支援することを決定。東電株主が支援の差し止めを求めて仮処分を申請しています。600人
審査内容 規制庁に問う・・東海第2 地震の危険、火災対策/市民団体
原子力規制委員会が7月4日に新規制基準に適合しているとして審査書案を示した日本原子力発電の東海第2原発(茨城県東海村)について、市民団体が13日、国会内で原子力規制庁に審査の内容を問うヒアリングを行いました。再稼働阻止
東海第2支援やめよ・・東電株主が仮処分申請/東京地裁
日本原子力発電東海第2原発(茨城県)が新規制基準に適合するために必要な工事費に対して東京電力が経済的支援を表明している問題で、東電の株主が7月12日、原電への経済的支援は、代表執行役らの違法行為だとして、支援をやめるよ
汚染土利用“待った” 福島・二本松・・中止求め住民が運動
東京電力福島第1原発事故に伴う除染で集めた汚染土を、政府は公共事業で使う方針です。環境省が福島県二本松市で行おうとした道路造成に汚染土を利用する“実証事業”について、住民が反対の声を上げて“待った”をかけました。 (柴
上関原発建設“待った” 山口地裁・・「知事の免許延長留保は違法」/住民「画期的」
山口県の住民57人が、中国電力による上関原発建設計画(上関町)のための海面埋め立て免許延長申請の可否判断を先送りして生じた県財産の損失を、県に支払うよう知事に求めた住民訴訟の判決が7月11日、山口地裁でありました。
原発事故と震災を描くとは 木村朗子 国際学会・・「3・11後文学を今日的に考える」inパリ
6月21~22日の2日間にわたって、フランス国立東洋言語文化大学で3・11後文学についての国際学会を行った。主催は同大学のアンヌ・バヤール=坂井氏、それに津田塾大学の木村朗子が共催で行った。 パリでの開催にふさわしく
泊原発再稼働させない・・札幌市で七夕パレード
北海道電力が泊(とまり)原発の再稼働申請から5年、「泊原発を再稼働させない北海道連絡会」は7月8日、七夕パレードを札幌市でくり広げました。 「子どものために未来のために原発はハイロ」と手書きのすだれなど思い思いのプラ
大飯原発差し止め取り消し判決・・司法判断さけ行政・立法に追随
関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の運転差し止めを住民らが求めた訴訟の控訴審で、名古屋高裁金沢支部(内藤正之裁判長)は7月4日、差し止めを認めた一審福井地裁判決(樋口英明裁判長)を取り消しました。司法の役割を
エネルギー基本計画撤回原発ゼロの政権つくろう・・反原連が国会前集会/“安い”も“安全”もウソ
首都圏反原発連合(反原連)は7月7日、「NO NUKES! ENERGY AUTONOMY! 反原発☆国会前集会」を開きました。原発を「ベースロード電源」とするエネルギー基本計画を閣議決定し、原発の再稼働や輸出へと暴走
原発推進勢力と協調狙う エネルギー基本計画・・笠井政策委員長が批判 /「原発ゼロ基本法案」 制定めざす
日本共産党の笠井亮政策委員長は7月6日、国会内で記者会見し、原発推進の「第5次エネルギー基本計画」(3日閣議決定)について、国民の声を無視し原発利益共同体の要求を積極的に聞く「対話」の仕組みを重視するものだと批判しまし
東電刑事裁判 社員証言・・「対策せずに済まない」
東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電旧経営陣3人の第19回公判が7月6日、東京地裁でありました。事故前に同原発の津波対策の実務を担った東電社員が前回(6月20日)に続いて証言。「何も
関電大飯原発訴訟・・名古屋高裁 金沢支部判決 要旨
関西電力大飯原発3、4号機の運転差し止めを命じた1審判決(福井地裁)を取り消した、2018年7月4日の名古屋高裁金沢支部の判決要旨は次の通りです。 【判断基準】 1 原子力発電所の設備等について事故を起こす欠陥があり、
“国民の不信 根強い”・・17年版「原子力白書」決定
内閣府の原子力委員会(岡芳明委員長)は7月5日、「原子力白書」(2017年版)を決定しました。閣議に報告します。東京電力福島第1原発事故後2回目の発刊。「事故から既に7年が経過した現在でも、依然として国民の原子力への不
大飯差し止め覆す・・高裁金沢支部 安全放棄の不当判決 & 原発推進に追従 規制委も司法も・・大飯3・4号機 主体性ない無責任判決
関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)に対する運転差し止め訴訟の控訴審で7月4日、名古屋高裁金沢支部(内藤正之裁判長)は、東京電力福島第1原発事故を教訓に運転差し止めを命じた一審判決(福井地裁)を覆す不当判決を言
原発事故の責任果たせ・・国連「国内避難民」原則を学ぶ/市民勉強会
東京電力福島第1原発事故の避難者に国連の「国内避難民に関する指導原則」を適用し、国の政策に生かそうという市民勉強会が7月4日、国会内で開かれました。国際環境NGOグリーンピース・ジャパンなどの共催。 国連人権理事会(
「原発ノー」毎日掲げ7周年・・大分・九電前
大分市の九州電力大分支社前で、福島原発事故後の2011年7月4日からほぼ毎日、「原発いらない」のボードを掲げる、島田雅美さん(71)の“毎日スタンディング”が4日、7周年を迎えました。通算2535日目です。 午前と午
東海第2原発 “適合”判断・・規制委 震災で被災 老朽化も/危険・不安 置き去りか & 原発推進に追従 規制委も司法も・・東海第2 問題山積で“ゴーサイン”
11月下旬に運転40年を迎える老朽原発の日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)について、原子力規制委員会は7月4日の定例会合で、新規制基準に適合したとする「審査書案」を了承しました。傍聴席から「スケジュールありきの