ようやく本格操業に向けた一歩を踏み出した福島県の漁業。東京電力福島第1原発事故で出た汚染水を浄化した後、タンクにためられている処理水を薄めて海に流す案が取りざたされています。林薫平・福島大学准教授は「今の議論の仕方はお
原発
原発マネー還流・関電 役員報酬補てん・・衆院委 笠井氏 隠ぺい批判 & 利権の追及は不可欠・・参院委 岩渕氏 報告書受け要求
原発マネー還流・関電 役員報酬補てん・・衆院委 笠井氏 隠ぺい批判 日本共産党の笠井亮議員は3月18日、衆院経済産業委員会で、関西電力役員らが福井県高浜町の森山栄治元助役(故人)と関連企業から多額の金品を受け取っていた
【福井新聞】便宜供与組織ぐるみ 「共犯」の30年_関電金品受領/(2)誤った地元重視
高浜町元助役の森山栄治氏(故人)からの金品提供の対応は個人に任せた関西電力。一方、森山氏の関連業者への便宜供与は、社長や事業本部長が現場に指示を出すなど、組織ぐるみで対応した。 第三者委の報告書によると、森山氏は20
原発事故9年 福島の漁業は・・福島大学准教授 林薫平さんに聞く(上)/「本格操業」へ正念場
東京電力福島第1原発事故で1年強にわたり漁の全面自粛の苦汁をなめた福島県の漁業者は、地道な努力を重ね少しずつ漁獲量を増やしてきました。漁業の視点から原発汚染水問題をどうみるか―。福島県漁業協同組合連合会がつくる協議体に
原発事故 国と東電に岩渕議員・・被害者切り捨てるな/参院予算委
日本共産党の岩渕友議員は3月17日の参院予算委員会で、東京電力福島第1原発事故被害者への住宅の無償提供や損害賠償の打ち切りを許さず、国と東電に被害者の生活と生業(なりわい)の再建に最後まで責任を果たすよう求めました。
【福井新聞】「暗部」を握り影響力 金品渡し異常な関係に・・「共犯」の30年_関電金品受領/(1)発端
「彼は高浜原発3、4号機増設の貢献者であり、同時に闇の部分にも関与した。モンスターのような存在になってしまった」。3月14日、大阪市内で開かれた関西電力第三者委の記者会見。但木(ただき)敬一委員長は高浜町元助役の森山栄
関電に業務改善命令・・経産省 金品受領で体制見直し & 川内原発1号機停止・・このまま廃炉に
経済産業省は3月16日、関西電力幹部らに福井県高浜町の元助役(故人)から多額の金品が渡った原発マネー環流疑惑を受け、同社に対し電気事業法に基づく業務改善命令を出しました。ガバナンス(企業統治)やコンプライアンス(法令順
汚染水放出なら再起不能・・福島漁業危機感強く
東京電力福島第1原発事故後、風評被害を恐れ、漁獲量を抑えてきた福島県の漁業が転機を迎えています。県漁業協同組合連合会(県漁連)は低収入にあえぐ関係者の現状を打破するため、水揚げ拡大にかじを切る構えです。値崩れも警戒され
いわき市民訴訟口頭弁論 「重大な精神的苦痛」・・福島地裁支部 原告、原発被害訴え
東京電力福島第1原発事故被害の完全賠償を求める、いわき市民訴訟(伊東達也原告団長)の第40回口頭弁論が3月16日、福島地裁いわき支部(名島亨卓裁判長)で開かれ、高木竜輔・前いわき明星大学准教授と伊東達也原告団長が意見陳
原発ゼロ・自然エネへの転換を・・東日本大震災9年 原水協声明
原水爆禁止日本協議会(日本原水協)は3月11日、東日本大震災・東京電力福島第1原発事故から9年にあたって声明を発表し、福島に寄り添い、原発ゼロ、自然エネルギーへの転換を求めました。 いまも苦しむ被災者に心からのお見舞
川内原発1号機 停止・・テロ対策施設遅れ 全国初
九州電力川内原発1号機(出力89万キロワット、鹿児島県薩摩川内市)は3月16日、意図的な航空機衝突などのテロ対策のために義務付けられた「特定重大事故等対処施設」(特重施設)の設置が期限に間に合わないため原子炉を停止しま
視標「関電第三者委の調査報告書」・・属人的な運営踏襲の悲劇
関西電力の第三者委員会が3月14日に公表した調査報告書で、少なくとも以下の点が明らかにされた。まず第一に、福井県高浜町の元助役森山栄治氏(故人)からの多額の金品提供に関して、自己顕示欲を満足させるための「権威の誇示」や
県職員が元助役、関電と旅行・・金品受領第三者委報告 元県幹部「宴席も」
高浜町の元助役森山栄治氏(故人)と関西電力の幹部、福井県職員が、過去に一緒に旅行をしていたことが関電の金品受領問題を調査した第三者委員会の報告書で明らかになった。3者による懇親会があったことも福井新聞の取材で判明した。
関電 高浜の土地、高額購入・・87年 県の了解経緯「不透明」
関西電力が1987年、高浜原発3、4号機の温排水を巡り、高浜町内の港運会社が所有する土地について、鑑定額を4億5千万円上回る約11億円で購入していたことが関電第三者委員会の報告書で判明した。取引には当時、町の助役だった
首相は国民の声聞け・・官邸前で市民が抗議
新型コロナウイルスにかかわって、安倍首相が首相官邸で会見を開いた3月14日、官邸前では市民有志が呼びかけた抗議が行われました。みぞれが降るなか、「会見に具体策がない。もっと国民の不安の声を聞くべきだ」と怒りの声をあげ、
関電役員ら75人に計3.6億円・・原発マネー還流疑惑 工事発注の「見返り」/第三者委報告書
関西電力の役員らが福井県高浜町の森山栄治・元助役(故人)と関連企業から多額の金品を受け取っていた原発マネー還流疑惑で、関電が設置した第三者委員会(委員長・但木(ただき)敬一元検事総長)が3月14日、大阪市内で会見し、調
「問題 氷山の一角」・・関電原発マネー還流 告発する会 会見/報告書全文・概要版
「原発をなくさない限り、汚ないお金のやりとりはなくならない。その本質を見つめてほしい」―関電の原発マネー不正還流を告発する会と告発代理人弁護団は3月14日、同日の関西電力第三者委員会の最終報告書を受けて大阪市内で記者会
原発マネー報告書・・「国策の闇」解明は政治の責任
関西電力の役員が高浜原発のある福井県高浜町の元助役から多額の金品を受け取っていた疑惑で、関電の第三者委員会が調査報告書を公表しました。報告書は、金品を受領したのは75人、総額約3億6000万円相当にのぼり、昨年公表の社
行き場のない使用済みMOX燃料(下)・・巨費投じても保管に難
使用済みMOX燃料は、発熱量が下がりにくい特徴があります。 高い発熱量長期 当面原発敷地内にあるプールで冷却を続ける必要がありますが、地震などでプール水が失われた場合、発熱量の高い燃料は火災に発展する危険性があります
女川原発動かすな 自公の強行に住民怒り心頭・・宮城 県民投票条例案 2度の否決
東日本大震災で被災した東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機の再稼働に向け、政府が新規制基準「適合」判断や地元への「同意」要請を行い、重要局面を迎えています。原発事故の教訓や民意を無視した再稼働を止めようと、市