13~15メートルの津波考えるべきだ・・福島県沖 歴史地震第一人者が証言 & 廃炉燃料 大飯3、4号機に・・関電が規制委に申請

13~15メートルの津波考えるべきだ・・福島県沖 歴史地震第一人者が証言  東電裁判  東京電力福島第1原発事故で、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電旧経営陣3人の第13回公判が5月30日、東京地裁(永渕健一裁判長)

放射性物質漏えいに不信・・川内再稼働中止 県民の会要請 & 東海第2運転延長に反対・・茨城 東海村元村長が講演

放射性物質漏えいに不信・・川内再稼働中止 県民の会要請   鹿児島  原発ゼロをめざす鹿児島県民の会は5月30日、九州電力が定期検査中の川内(せんだい)原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉をこの日起動し、6月5日に発

“九電冊子は不適切” ・・田村氏質問に 原子力規制委員長/不正確な記述で「安全神話」復活

 日本共産党の田村貴昭議員は5月18日、衆院環境委員会で質疑に立ち、九州電力が玄海原発3、4号機(佐賀県玄海町)の“安全性”を宣伝するために作成したリーフレットについて「安全神話」を復活させるものだと批判しました。原子力