日本教育学会(藤田英典会長)は8月28日から3日間東京で開いている大会で29日、公開シンポジウム「原発事故・放射能被災を学校教育はどう受け止めるか」を開きました。 東京電力福島第1原発の立地自治体・大熊町の大野小学校元校
Articles by sakamoto
がれき撤去が原因か・・東電作業員の身体汚染
東京電力は8月29日、福島第1原発の免震重要棟前に設置した連続ダストモニタで12、19の両日に放射能濃度が高いことを示す警報が鳴り、計12人の作業員の身体汚染が見つかった問題で、がれき撤去作業が原因だった可能性が高いとす
全漁連が汚染水漏れ抗議・・“東電の管理は破綻” 国主導で抜本対策取れ
東京電力福島第1原発の汚染水タンクから大量の高濃度汚染水が漏れるなどのトラブルによって、試験操業延期など漁業者に深刻な事態が広がる中、全国漁業協同組合連合会(全漁連)は8月29日、東電の広瀬直己社長に強く抗議するとともに
米の原発、また閉鎖・・安価な天然ガスに競争力低下
【ニューヨーク=時事】米電力大手エンタジーは8月27日、米北東部バーモント州のヤンキー原子力発電所の稼働を2014年末に停止し、廃炉にすると発表しました。シェールガスと呼ばれる天然ガスの生産増で、安価になったガスを使った
高浜原発津波対策に批判・・規制委「盛土では対応できぬ」
関西電力高浜原発(福井県高浜町)について、想定する最大の津波に襲われた場合、敷地の一部が浸水する可能性が大きいことが問題になっています。8月28日に開かれた原子力規制委員会の新規制基準への適合性審査で、同社が浸水対策と
汚染水漏れ レベル3決定・・規制委がIAEAに通報
東京電力の福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)で、タンクから大量の高濃度汚染水が漏れた事故について、原子力規制委は8月28日、7段階ある国際原子力事故評価尺度(INES)で、上から5番目の「レベル3」(重大な異常事象)と
「汚染水対策国が対応を」・・福島知事
福島県の佐藤雄平知事は8月28日、東京電力福島第1原発の汚染水問題をめぐり、茂木敏充経済産業相と経済産業省で会談しました。佐藤知事は「状況は悪化の一途をたどっている。もはや東電で対応できる問題ではない」と指摘しました。東
再稼働やめ汚染水対策を・・東電本店前 緊急抗議行動
首都圏反原発連合(反原連)は28日、東京電力福島第1原発で大量の汚染水が海に流出した問題で、「超緊急!」の抗議行動を、東京都千代田区の東電本店前でおこないました。ドラムのリズムにあわせた怒りのコールが響きました。 抗議行
福島第1原発 汚染水タンク ずさんな管理・・7月上旬には漏れ始め、2人で930基を巡回
東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)で貯留タンクから大量の高濃度放射能汚染水が漏れた問題で、漏れ始めた時期は、遅くとも7月上旬からの可能性があるとの見方が浮上しました。また、タンクの汚染水漏れを監視するパトロール
柏崎原発 住民から賛否・・東電、申請方針を説明
東京電力は8月26日、柏崎刈羽原発6、7号機の原子力規制委員会への安全審査申請について、地元の新潟県柏崎市で住民向けの説明会を開催しました。東電が「客観的に審査していただくことが安全のために重要だ」などと理解を求めたのに
原発新基準(下)なぜ「立地審査指針」は取り入れられなかった・・線量を収めるめどたたず
原子力規制委員会の田中俊一委員長は5月16日、国会で日本共産党の笠井亮衆院議員から新基準に立地指針を取り入れなかった問題を問われ、「最悪の場合でも(セシウム137で)100テラ(1テラは1兆)ベクレル以上の放出がないよう
汚染水 非常事態・・空から見た福島第1原発
高濃度の放射能汚染水が海に流出し続けている東京電力福島第1原発。非常事態に陥っている福島第1原発を、「しんぶん赤旗」は27日、チャーター機で上空から取材しました。 (記事 三浦誠、写真 縣章彦) 灰色と空色の汚染水貯蔵タ
被災者支援法・・たなざらしはもう許されない
東京電力福島第1原発事故の被災者の健康や生活を支える「子ども・被災者生活支援法」ができて1年以上もたつのに、政府はなんら具体的な対策をとっていません。この不作為は違法だとして原発被災者19人が国に支援策の早期具体化を求め
私たちの世代で原発をなくそう・・京都の学生
原発ではない新しいエネルギーヘの転換を願い、しゃぼん玉を飛ばしながらアピールするパレードが8月25日、京都市内で行われました。 学生有志でつくる実行委員会の主催で、5回目。 6台を連結したドラム、サックスによる演奏に乗せ
汚染水の漏水対応・・予備費活用検討/避難区域の再除染実施の意向・・環境副大臣が表明
汚染水の漏水対応 予備費活用検討 菅義偉官房長官は8月26日の記者会見で、東京電力福島第1原発の貯蔵タンクから高濃度汚染水が漏れた問題への対応に関し「予備費の活用を含めてできる限りのことを行うよう茂木敏充経済産業相に指示
原発新基準(上)なぜ「立地審査指針」は取り入れられなかった・・既存原発の不適合恐れた?
原発再稼働の前提となる原子力規制委員会の新規制基準には、これまでの原発の審査に用いられた基本的な指針類の中で、万一の大きな事故に対しても周辺の住民に放射線障害を与えないことを求めている「立地審査指針」だけが取り入れられて
汚染水流出 「収束宣言」を撤回し政府が全責任を・・市田書記局長が会見
日本共産党の市田忠義書記局長は8月26日に国会内で記者会見し、福島第1原発で大量の放射能汚染水が海に流出している事態について見解を問われ、「完全に止める見通しすら示されず、タンクによる管理計画も破綻したのは明白だ。これま
「もんじゅ」追加調査へ・・規制委 破砕帯・評価会合で指示
原子炉建屋直下を走る破砕帯(断層)に活断層の可能性が指摘されている日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子力規制委員会の専門家チームは8月26日、現地調査を踏まえた初の評価会合を開きま
反原連があす緊急抗議行動・・東電本店前
首都圏反原発連合(反原連)は8月28日の午後7時から8時までの1時間、東京都千代田区の東京電力本店前で、東電に対する緊急の抗議行動を行います。 反原連は、東京電力の福島第1原発での度重なる放射能汚染水の流出や後手にまわる
9・15もう動かすな原発!福井集会・・実行委が開催を発表
「9・15もう動かすな原発!福井集会」(9月15日午後1時、福井市中央公園)の実行委員会が8月26日、県庁で会見を行い、同集会の開催を発表して、成功に向けた協力を県内外に呼びかけました。 国内で唯一稼働中の関西電力大飯原