日本共産党嶺南地区委員会

日本共産党嶺南地区委員会のページです

  • しんぶん赤旗
  • 議員
  • 原発
  • ビデオ
  • お知らせ
  • しんぶん赤旗
  • 議員
  • 原発
  • ビデオ
  • お知らせ
日本共産党嶺南地区委員会 > しんぶん赤旗

しんぶん赤旗

Search for:

新着情報

  • 東電社長、柏崎市長と面会/再稼働めぐり方針伝達 2025年9月5日
  • 原発建設費の上振れ支援/脱炭素電源オークション募集要綱公開 2025年9月5日
  • 原発から再エネ転換へ/愛媛 伊方原発とめる会が宣伝 2025年9月5日
  • 女川2号機起動/不具合機器を交換 2025年9月1日
  • きょうの潮流 2025年8月30日
  • 川内原発、二審も住民敗訴/福岡高裁 2025年8月28日
  • 柏崎刈羽原発 検査結果報告/新潟県技術委が会合 2025年8月28日
  • 原発ゼロへ決意新たに/新潟駅前 金曜行動600回目 2025年8月25日
  • 原発事故時 避難ムリ/東海第2廃炉へ 茨城大集会 2025年8月24日
  • 原発の新型炉建設 関電調査受け入れ再考を/福島原発訴訟団 福井・美浜町に要望 2025年8月23日

カテゴリー

  • しんぶん赤旗
  • その他
  • ビデオ
  • 中池見湿地
  • 原発
  • 樫曲ゴミ問題
  • 福井豪雨-北部
  • 科学的社会主義
  • 美浜3号事故
  • 議員・候補者の活動
  • 雇用問題

リンク

  • 日本共産党中央委員会
  • 党福井県委員会
  • 井上さとし参議院議員
  • 藤野やすふみ衆議院議員
  • 山田かずお
    • Twitter
  • さとう正雄
  • 北原たけみち
    • Twitter
  • 山本きよこ
    • ブログ
    • Facebook
  • 3.11さよなら原発 福井集会inつるが

嶺南地区バックナンバー

川内原発2号機 再稼働・・抗議 鹿児島で全国で

2015年10月16日 yamamoto

 九州電力は10月15日午前、川内(せんだい)原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉を起動し、再稼働させました。8月の1号機に続く、2号機の再稼働に、ゲート前では早朝から抗議行動が行われました。  再稼働が行われた午前

続きを読む

行政文書点検せず・・規制委 管理簿も非公開 & 関電 高浜4号機も使用前検査申請

2015年10月16日 yamamoto

 原子力規制委貝会が2012年度と13年度の行政文書について、点検や監査の必要があるのに実施していなかったことが10月15日、分かりました。規制委事務局の原子力規制庁は「不適切で極めて遺憾」としています。  また、規制委

続きを読む

米ピルグリム原発閉鎖へ・・住民運動実を結ぶ/福島第1と同型

2015年10月15日 yamamoto

米東部の原発閉鎖へ・・住民運動実を結ぶ/福島第1と同型  【ワシントン=島田峰隆】米電力大手エンタジーは10月13日、東部マサチューセッツ州プリマスにあるピルグリム原発を2019年6月1日までに閉鎖すると発表しました。原

続きを読む

福島の農家 農業を復活させたい・・原発避難者訴訟で口頭弁論

2015年10月15日 yamamoto

 東京電力福島第1原発事故の避難者が、古里を失ったことに伴う慰謝料や損害賠償などを東京電力に請求する福島原発避難者訴訟(早川篤雄原告団長)の第13回口頭弁論が10月14日、福島地方裁判所いわき支部(杉浦正樹裁判長)で開か

続きを読む

川内再稼働するな・・東京で座り込み抗議/規制委前 & きょう2号機臨界へ

2015年10月15日 yamamoto

 再稼働阻止全国ネットワークは10月14日、15日にも狙われている九州電力川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働を止めようと、東京都港区の原子力規制委員会前で抗議の座り込みを行いました。川内原発のゲート前で11日か

続きを読む

伊方3号機許可・・規制委に異議申し立て & 規制委 もんじゅ問題で文科省聴取へ

2015年10月15日 yamamoto

審理は非公開  原子力規制委員会が7月に行った四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の新規制基準に関わる設置変更許可に関して、許可の取り消しを求める行政不服審査法に基づく異議申し立てが行われたことが分か以ました。10月1

続きを読む

人の命より再稼働か・・九電支社前反原連抗議

2015年10月14日 yamamoto

 首都圏反原発連合(反原連)は10月13日、東京都千代田区の九州電力東京支社前で、9月に営業運転を開始した川内(せんだい)原発1号機の即時停止と15日にも再稼働が狙われている2号機の再稼働反対を訴える抗議行動を行いました

続きを読む

川内再稼働ノー・・鹿児島市で1800人集会

2015年10月14日 yamamoto

 九州電力川内(せんだい)原発(鹿児島県薩摩川内市)の、1号機に続く2号機の再稼働を許さないと10月12日、鹿児島市で「川内原発の再稼働を許さない!10・12全国集会」(主催=ストップ再稼働!3・11鹿児島集会実行委員会

続きを読む

柏崎刈羽再稼働ノー・・新潟 17団体が合同集会

2015年10月12日 yamamoto

 新潟県の東京電力柏崎刈羽原発が再稼働への動きを進めている中、県内と長野県飯山市の17の市民団体からなる実行委員会は10月11日、「2015なくそテ原発・柏崎市大集会」を開き、悪天候にもかかわらず1300人が参加しました

続きを読む

再稼働容認許さない・・愛媛県庁前で「会」が抗議

2015年10月12日 yamamoto

 愛媛県議会の自民党と公明党、愛媛維新の会などが四国電力伊方原発3号機の再稼働を求める決議案を本会議で可決した10月9日、伊方原発をとめる会などが県庁前で、「伊方原発の再稼働容認決議許すな」と抗議しました。  80人が参

続きを読む

高浜再稼働 耐震安全性は不十分・・福井地裁・異議審第3回審尋 住民ら主張

2015年10月10日 yamamoto

 関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)に出された再稼働差し止め仮処分決定(4月)をめぐり、同社が行った異議申し立て(保全異議審)の第3回審尋が10月8日、福井地裁(林潤裁判長)で開かれました。住民側は、原発の地震動

続きを読む

国民無視の原発再稼働 新閣僚発言に怒り・・官邸前で抗議

2015年10月10日 yamamoto

 首都圏反原発連合(反原連)は10月9日、原発ゼロ、再稼働反対の首相官邸前抗議を行いました。第3次安倍改造内閣でも新閣僚が原発再稼働の推進を表明するなど、国民多数の声を無視して暴走しています。秋風が吹くなか、1200人(

続きを読む

伊方の「再稼働」採決・・愛媛県議会、共産党など反対

2015年10月10日 yamamoto

 四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の再稼働について、愛媛県議会は10月9日の本会議で、再稼働を求める決議案を採決し、日本共産党、社民党、民主党など7人が反対しましたが、自民党、愛媛維新の会、公明党など39人の賛成多

続きを読む

高木復興相「再稼働進める」・・目立つ原発関連マネー/新閣僚就任会見で

2015年10月9日 yamamoto

 10月7日の内閣改造で初入閣した高木毅復興相(衆院福井2区)は、原発が数多く立地する福井県選出です。原発の早期再稼働などを求める自民党議員でつくる「電力安定供給推進議員連盟」(電力議連、会長=細田博之幹事長代行)の事務

続きを読む

安倍改造内閣閣僚のトンデモ会見・・“被災地の原発も再稼働” 高木復興相

2015年10月9日 yamamoto

“被災地の原発も再稼働” 高木復興相  第3次安倍改造内閣で閣僚入りした高木毅復興相は10月7日夜の就任会見で、被災地の原発について問われ、原子力規制委員会の基準を満たせば再稼働する方針を示しました。  会見で、高木氏は

続きを読む

南相馬 柳美里が出会う⑤・・原発で働く人々

2015年10月9日 yamamoto

 東京電力福島第1原子力発電所の構内を視察してきました。    半袖、半ズボン、スタート、サンダル、ハイヒールは不可と事前に通達されていたので、私はランニングウェアで行くことにしました。  視察時間は午後1時から5時半ま

続きを読む

伊方原発再稼働中止を・・四国4県の共産党 国に要請

2015年10月8日 yamamoto

 四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)の再稼働中止などを求め、四国4県の日本共産党が10月7日、経済産業相、原子力規制委員長、内閣府特命担当大臣あてに申し入れしました。  国会内で担当者に申し入れ書を提出。①伊方原発の再稼働

続きを読む

大間原発の耐震設計基準 「平均」外 考慮せず・・差し止め訴訟原告側が指摘

2015年10月7日 yamamoto

 北海道函館市が青森県大間町で建設中の大間原発の建設差し止めなどを求めて国と事業者の電源開発(Jパワー)を訴えた訴訟の第6回口頭弁論が10月6日、東京地裁でありました。原告側弁護団が意見陳述し、大間原発の耐震設計の基準と

続きを読む

農山漁村に再生エネ・・都内でシンポ “地域支える切り札”

2015年10月7日 yamamoto

 農山漁村での再生可能エネルギーをテーマに10月6日、東京都内でシンポジウムが開かれました。主催は日本再生可能エネルギー協会。約110人が参加しました。  福島県の会津地方で太陽光発電に取り組む会津電力の佐藤彌右衛門(や

続きを読む

核兵器・原発ない世界を・・ヘルシンキ 被爆者、活動家と交流

2015年10月7日 yamamoto

 【ヘルシンキ=秋山豊】10月4日夕方にヘルシンキ入りした原水爆禁止日本協議会(日本原水協)の「ヒバクシャ遊説inヨーロッパ」北欧コース代表団は5日、「フィンランド平和連合」が開いた集会に参加しました。東京の被爆者団体・

続きを読む

«‹235236237238239›»

新着情報

  • 東電社長、柏崎市長と面会/再稼働めぐり方針伝達 2025年9月5日
  • 原発建設費の上振れ支援/脱炭素電源オークション募集要綱公開 2025年9月5日
  • 原発から再エネ転換へ/愛媛 伊方原発とめる会が宣伝 2025年9月5日
  • 女川2号機起動/不具合機器を交換 2025年9月1日
  • きょうの潮流 2025年8月30日
  • 川内原発、二審も住民敗訴/福岡高裁 2025年8月28日
  • 柏崎刈羽原発 検査結果報告/新潟県技術委が会合 2025年8月28日
  • 原発ゼロへ決意新たに/新潟駅前 金曜行動600回目 2025年8月25日
  • 原発事故時 避難ムリ/東海第2廃炉へ 茨城大集会 2025年8月24日
  • 原発の新型炉建設 関電調査受け入れ再考を/福島原発訴訟団 福井・美浜町に要望 2025年8月23日

カテゴリー

  • しんぶん赤旗
  • 美浜3号事故
  • 原発
  • 福井豪雨-北部
  • 樫曲ゴミ問題
  • 中池見湿地
  • 議員・候補者の活動
  • ビデオ
  • 雇用問題
  • その他
    • しんぶん赤旗
    • 議員
    • 原発
    • ビデオ
    • お知らせ

    Copyright © 2025 Your Name. All rights reserved.