東電裁判 津波対策遅れ 危機感・・社員が事故前状況を証言 東京地裁 東京電力福島第1原発事故をめぐって、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電旧経 営陣3人の第7回公判が4月17日、東京地裁でありました。
Articles by kyou yamamoto
福島に生きるということ・・旧「警戒区域」に本屋開店/被災実相伝える教科書を
旧「警戒区域」の福島県南相馬市小高区に4月9日、本屋「フルハウス」を開店した作家の柳美里さん。福島市出身・在住で、高校教師を務める詩人・和合亮一さんと、福島に生きるということ、福島のこれからについて語り合
川内原発の降灰量評価「受け入れ難しい」・・規制委部会で
巨大噴火に備えて原子炉停止を命じる基準などを検討する原子力規制委員会の原子炉安全専門審査会「原子炉火山部会」が4月13日開かれました。会合で、九州電力川内(せんだい)原発(鹿児島県)での降灰量を最大15セ
津波対策 元副社長が「保留」・・15・7メートル予測東電社員が証言
旧経営陣公判 東京電力福島第1原発事故で、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電旧経営陣3人 の公判が4月10、11の両日、東京地裁(永渕健一裁判長)でありました。両日とも同社で事故前に津波対策を担った社
浪江と東電 和解打ち切り・・裁判外紛争解決手続き 町長「誠に遺憾」 & 戸別訪問で萎縮・・関電圧力に勧告 兵庫県弁護士会
浪江と東電 和解打ち切り・・裁判外紛争解決手続き 町長「誠に遺憾」 東京電力福島第1原発事故をめぐり、福島県浪江町の町民約1万5000人が東電に慰謝料の増額を求めて申し立てていた裁判外紛争解決手続き(AD
原発いらぬ民の声
反原連 首都圏反原発連命(反原連)は4月6日、首相官邸前抗議を行いました。東海第2原発再稼働へ向け、東京電力が日本原子力発電への資金援助を表明。一方、九州電力玄海原発では2次系の配管に穴が見つかりました。
東電、原電に資金支援・・東北電も 東海第2再稼働向け & 避難の102歳自殺・・東電幹部が謝罪 福島・飯舘
東電、原電に資金支援・・東北電も 東海第2再稼働向け 規制委「了承」 東海第2原発(茨城県東海村)の新規制基準の適合に必要な工事費用の資金調達について、日本原子力発電は4月5日の原子力規制委員会の審査会合
福島に生きる・・原発事故を伝えたい
絵本を自費出版した藤倉紀美子さん(68) 福島県二本松市に住む藤倉紀美子さん(68)は、福島市で35年間医療関係の労働組合の専従として働きました。定年を機に自給自足の生活を求めて生まれ育った二本松市に移住
福島の地域医療実情は・・自宅看取りの体制困難
東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から7年が過ぎました。福島市飯野町で、福島県民の医療に携わる生協いいの診療所所長の松本純医師に、地域医療の実情を聞きました。 (岩井亜
玄海3号 配管穴1センチ・・九電 原子炉の臨界は継続中
九州電力玄海原発3号機(佐賀県玄海町)で、2次系設備から蒸気漏れが見つかった問題で九電は4月2日までに、配管に直径約1センチの穴が開いていたと明らかにしました。原因はまだ分からないとしています。 同日、
原発事故の集団訴訟 各地で判決・・国の責任認める流れ明確/賠償では積極面と消極面
大阪市立大学大学院教授 除本 理史さん 東京電力福島第1原発事故をめぐり、損害賠償を求めた集団訴訟は全国で約30あり、原告の住民は1万2000人以上います。昨年3月の前橋地裁で最初の判決が出てから約1年間
玄海3号で蒸気漏れ・・九州電力発電停止、炉の運転は継続
党県委が抗議 玄海原発3号機(佐賀県玄海町)の発電と冷却の機能をもつ2次系設備で蒸気漏れ事故が発生し、九州電力は3月31日午前、発電を停止しました。原因が明らかになっていないにもかかわらず、九電は原子炉を
福島に生きる・・故郷あれどオリのよう
浪江町津島訴訟原告 佐野久美子さん(58) 「かけがえのない故郷・津島がこれだけの被害を受けて、何もしないでいるわけにはいかない」 佐野久美子さん(58)が東京電力福島第1原発事故で壊され
東海第2で政府交渉・・市民団体、経理問題について
日本原電の東海第2原発(茨城県)の再稼働や運転延長にかかわって日本原電の経理的問題について、市民団体が1月16日、参院議員会館で集会と政府交渉を行いました。約50人が参加。主催は、国際環境NGOのFOEジ
原発再稼働 やめて・・福島・復興共同センター訴え 署名次々
岩渕議員も訴え 東日本大震災・東京基本計画の見直しで再電力福島第1原発事故生可能エネルギーの大から6年10ヵ月の11日、福島市で、原発再稼働をやめ、エネルギー基本計画の見直しで再生可能エネルギーの大幅増を
原発被災地の歴史研究に足跡・・福島 双葉高校史学部の歩み展/民話聞き取り■空襲調査も
福島県双葉町に立地し、東日本大震災・東京電力福島第1原発事故のため避難し、分散授業を続けたものの、中高一貫校の開校に伴って生徒の募集が停止され、昨年3月末で休校になった県立双葉高校。考古学など、同県浜通り
福島第1原発の「デブリ」つて?・・溶けて落ちた核燃料
Q 東京電力福島第1原発事故で問題となっている「デブリ」つて何ですか? 今月下旬にも内部を再調査するそうですが…。(東京都・男性) A デブリとは、核燃料のウランのほか、周囲の部品や構造物などが高温になって
患者の声に背押され
福島県相馬郡のJR常磐線新地駅の近くに昨年夏、新地町で初の精神科「新地クリニック」が開かれました。開院から4ヵ月余。待合室では、コチョウランとふんだんに使った木の香りが患者さんを迎えます。 東京電力福島
原発なくせ奈良行動
今年最後となる金曜日の「脱原発奈良でも行動」の274回目が12月29日、奈良市・JR奈良駅前であり22人が参加しました。 呼びかけ人の白川史恵さんは、新潟県の米山知事が、柏崎刈羽原発が新規制基準に適合したことについて
三菱マテ子会社の改ざん部品・・高浜交換、来夏に 3・4号機
三菱マテリアル子会社の品質データ改ざん問題で、運転中の関西電力高浜原発3、4号機(福井県)で使用され改ざんの可能性がある部品の交換を来年夏に予定している定期検査で行うことがこのほど、分かりました。12月2