─今回のように複数の原子炉が同時に故障するのを考えなかったのか。 「3月11日までは私も考えていなかった」 ─なぜか。 「一つは、(新潟県の伯崎刈羽原発は中越沖地震で)同時にいった(トラブルを起こした)んです。同
しんぶん赤旗
東電に慰謝料を請求・・福島・川俣町避難区域外の180世帯
福島県川俣町の小綱木(こつなき)地区原発事故被災者の会(清野賢一=せいの・けんいち=会長)は9月30日、東京・霞が関の司法記者クラブで記者会見を行いました。 会見では、小綱木地区の住民180世帯、572人が東京電力に
東電の“切り札”安定遠く・・福島第1「ALPS」運転停止
新型フィルターでもトラブル 福島第1原発の高濃度放射能汚染水から放射性物質を除去する多核種除去設備(ALPS)が再三のトラブルで運転停止している問題は、ALRSの不安定性と汚染水処理の難しさをあらためて示しています。
福島の除染に違法派遣容疑・・暴力団組員ら逮捕 & 川内村一部 避難指示解除へ
兵庫県警暴力団対策課などは9月30日、労働者の派遣が禁止されている除染などの工事に作業員を派遣したとして、労働者派遣法違反容疑で、福島県二本松市、指定暴力団山口組系組員、浜野友章容疑者(33)や大阪府寝屋川市、人材派遣
買い取り中断続出・・「原発再稼働前提」の批判/政府も制度見直し検討
九州電力をはじめ、北海道、東北、四国の各電力会社が自然エネルギー(再生可能エネルギー)の買い取りを中断し、東京、関西、沖縄電力も制限を設けています(下の一覧)。「原発再稼働を前提にした自然エネルギーつぶしだ」と批判の声