日本共産党嶺南地区委員会 > しんぶん赤旗 > 再生エネこそ未来を感じる・・全国フォーラム

再生エネこそ未来を感じる・・全国フォーラム

会場いっぱいの人が参加したフォーラム=1月24日、静岡市
会場いっぱいの人が参加したフォーラム=1月24日、静岡市

 「いかそう地域の資源、原発に頼らない社会へ」をテーマに1月24日、静岡市内で「再生可能エネルギー普及・全国フォーラム2015」(同実行委員会主催)が開かれ、全国から約150人が参加しました。25日まで。

 地元、静岡市で″みんなで創る地域発電所″として市民出資を募り、事業をおこなう「しずおか未来エネルギー」の天野竜志さんが特別報告。「エネルギーを使う側から作る側になる市民を増やし地域で持続的な活動を展開したい」と話しました。

 再エネ、原発、気候変動、市民発電をめぐって4氏が特別発言。

 PV─Net代表の都筑建さんは、政府の固定価格買い取り制度運用見直しに言及し、「再エネに『接続可能量』との枠を導入するのは、原発の稼働を前提とし、再エネを『積極的に推進する』とした政府のエネルギー基本計画にも逸脱する」と批判しました。

 元日本共産党衆院議員の吉井英勝さんは、原発再稼働と輸出に固執する「原発利益共同体」を解明。再エネを研究する佐川清隆さんは、気候変動の脅威と再エネの重要性を指摘しました。市民電力連絡会代表の山崎求博さんは市民発電所のネツトワークづくりの活動を紹介しました。

 NHKディレクターの井上恭介さんが「『里山資本主義』のススメ」と題して記念講演しました。

 伊東市から職場の同僚と参加した男性(24)は「廃棄物の木くずをエネルギーにする話など再生エネルギーの話には未来を感じる」と話していました。

 25日は、静岡市の「あざれあ」で「自治体との協働」などをテーマに3分科会を開きます。

(「しんぶん赤旗」2015年1月25日より転載)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です