日本原子力発電(原電)が、東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働をめぐり、地元住民の理解が得られなければ再稼働を「やめる決意はある」と発言していたことが分かりました。
発言は、日本共産党の大名美恵子村議が4月15日に行った原電へのヒアリングで行われたもの。同原発の「使用前検査」をめぐり、大名村議の「再稼働に直結しないといっても、再稼働をめざす方針は変わらないだろうから、結局は『再稼働する』ということか」との問いに、原電の担当者は「再稼働は住民の理解や了解が最優先。了解なしには運転しないし、どうしても理解が得られなければ、やめる決意はある。(理解を)得る努力をする」と回答しました。
その上で「使用前検査」のうち、実際に原子炉を起動する「五号検査」をめぐり、検査に合格した場合でも、住民理解がなく、原子炉を「止めたほうがいい状況になれば止める」と重ねて答えました。
原電は、同原発の再稼働に向けて防潮堤などの「安全対策工事」を本格化。14日には、「使用前検査」について「再稼働には直結しない」との意向を東海村の山田修村長に伝えています。
(「しんぶん赤旗」2020年4月17日より転載)