日本共産党嶺南地区委員会 > しんぶん赤旗 > 福島県 人口11・5万人減・・15年国勢調査 原発事故影響大きく

福島県 人口11・5万人減・・15年国勢調査 原発事故影響大きく

 福島県は12月25日、2015年の国勢調査速報を発表しました。人口は10年の前回調査に比べ11万5458人(5・7%)減の191万3606人、戦後最少となりました。減少は4回連続で、減少幅は過去最大。東京電力福島第1原発事故による避難の影響が大きくなっています。原発事故で全域が避難指示区域となっている大熊、双葉、富岡、浪江4町の人口はゼロでした。

 調査は10月1日時点で、5年に1回実施されています。

 市町村別では、9月にほぼ全域の避難指示が解除された楢葉町は前回調査比87・3%減の976人。昨年10月に東部に出ていた避難指示の大部分が解除された川内村も同28・3%減の2021人と大幅に減少し、住民帰還が進んでいない現状を示しました。

 一方、原発周辺地域からの避難者や、除染など復興関連事業の従事者の受け入れが多い福島、いわき、相馬3市や三春町は0・6〜2・1%増加しました。

 県全体の世帯数は前回調査比2・2%増の73万6616世帯となり、第1回調査以降19回連続で増加。核家族化の進展に加え、復興関連事業に伴う単身世帯の転入増が世帯数を押し上げました。

(「しんぶん赤旗」2015年12月27日より転載)