原子力規制委員会の評価会合で、北陸電力志賀(しか)原発(石川県志賀町)1号機原子炉直下などを通る断層について「活断層の可能性を否定できない」とする見解で一致したことを受け、原発問題住民運動石川県連絡センター・同能登地域連絡センター、原発を考える石川女性の会は5月14日、北陸電力に対し、1・2号機の再稼働断念と廃炉を決断するよう申し入れました。
3団体は、1号機の再稼働を中止し廃炉を検討するのはもちろん、2号機についても、今回危険性が指摘されており、再稼働申請をやめて同様の措置を講じるべきだと指摘。「専門家の見解を率直に受け入れ、原発からの撤退の道を真摯(しんし)に検討すべきだ」と申し入れました。
北陸電力は活断層を否定してきました。応対した北陸電力石川支店地域共生本部の木戸康治総務部長らは「出された見解は非常に残念で、今後、社としての見解をまとめ発表する予定。要請内容は社内で検討する」と回答しました。
申し入れには、日本共産党の佐藤正幸県議、中谷松助志賀町議、北川真知子羽咋市議、礒貝和典七尾市議も参加しました。
活断層見解は「極めて残念」・・北陸電コメント
北陸電力志賀原発の敷地内断層について、原子力規制委員会の専門家調査団が「活断層の可能性を否定できない」との見解を示したことを受け、北陸電は14日、「当社の見解が認められなかったことは極めて残念」とのコメントを発表しました。
(「しんぶん赤旗」2015年5月15日より転載)