日本共産党嶺南地区委員会 > しんぶん赤旗 > 規制委 新委員に田中氏ら・・過去の推進発言は触れず &「吉田調書」で局長ら解任へ 朝日新聞

規制委 新委員に田中氏ら・・過去の推進発言は触れず &「吉田調書」で局長ら解任へ 朝日新聞

新しく委員に就任し、記者会見する原子力規制委員会の田中知氏(左)と石渡明氏=9月19日午後、東京都港区
新しく委員に就任し、記者会見する原子力規制委員会の田中知氏(左)と石渡明氏=9月19日午後、東京都港区

 元東京大学教授の田中知(さとる)氏と元東北大学教授の石渡明氏が9月19日、新たに原子力規制委員に就任しました。いずれも任期は5年。同日、規制委は臨時会議を開き、田中俊一委員長が、前日に任期切れとなった島崎邦彦前委員に代わって、更田(ふけた)豊志委員を委員長代理に指名しました。他の委員の順位は、第2の代理に田中知委員、第3の代理に中村佳代子委員、第4の代理に石渡委員が指名されました。

 役割分担で石渡氏は、島崎氏が担当していた原発敷地内の破砕帯調査と新規制基準適合性審査の地震や津波に関する審査などを担当することになりました。

 田中知氏は、大島賢三前委員が担当していた核セキュリティーやセーフガードのほか、核燃料サイクル関係の基準策定や審査、高速増殖炉「もんじゅ」に関する業務、東京電力福島第1原発の廃炉作業に関する更田氏の業務のサポートなどを担当することになりました。

 田中知氏は、過去に原発推進の業界団体、日本原子力産業協会の理事を務めるなど、その中立性が疑われている人物。規制委員として「欠格」と指摘する声が上がっています。

 臨時会議後の会見で、田中知氏は、「(2030年以降も) 一定規模で原子力を維持することが適切」などと過去に発言していることを指摘され、現在の考えを問われましたが、「コメントを差し控える」と回答。高速増殖炉について必要性を主張してきた点も、会見では「コメントは避けたい」と発言しました。

 石渡氏は、火山のモニタリングに関する検討について「これからの審査に生かしていける大きな枠組み、普遍的な枠組みをなるべくならつくりたい」と述べました。  

 「吉田調書」で局長ら解任へ・・朝日新聞

 朝日新聞社は9月19日、東京電力福島第1原発事故の「吉田調書」をめぐり記事を取り消した問題で、東京本社の市川速水報道局長と渡辺勉編成局長を解任し、編集担当付とする人事を決めたと発表した。市川誠一特別報道部長も更迭しました。

(「しんぶん赤旗」2014年9月20日より転載)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です