日本共産党嶺南地区委員会 > 美浜3号事故 > 美浜原発で蒸気漏れ、配管に大穴、建物に高温蒸気が充満・・4人死亡・2人重体、5人負傷

美浜原発で蒸気漏れ、配管に大穴、建物に高温蒸気が充満・・4人死亡・2人重体、5人負傷

事故をおこし水蒸気が噴出している美浜原発3号機のタービン建屋=9日、福井県美浜町(写真は山本雅彦通信員)
事故をおこし水蒸気が噴出している美浜原発3号機のタービン建屋=9日、福井県美浜町(写真は山本雅彦通信員)

九日午後三時二十八分ごろ、関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町、加圧水型軽水炉、八十二万六千キロワット)で、高温の蒸気が建物内に充満し、作業員四人が死亡、七人がけがをする事故が起きました。

関西電力や経済産業省原子力安全・保安院などによると、同時刻に、3号機の蒸気発生器の二次冷却水が漏れていることを示す警報が出て、原子炉が緊急停止しました。タービン建屋(三階建て)内に蒸気が充満し、負傷した作業員十一人が病院に搬送されましたが、うち四人の死亡が確認されました。残る七人のうち二人が重体、五人が重軽傷といいます。

運転中の原発が停止するような事故で死者が出たのは初めて。作業員らはタービン建屋の二階で作業中、噴出した蒸気を浴び、やけどを負ったとみられています。

関西電力によると、タービンを回した後の蒸気を水にもどして蒸気発生器に送る主配管(直径約五十六センチ、肉厚約一センチ)に穴があいており、蒸気はそこから漏れたとみられています。穴のあいた配管は、同建屋二階の天井部分にあり、約六十センチにわたりめくれあがっていました。

穴のあいた配管部の水温は通常一四〇度程度、圧力は約九気圧といいます。漏れた蒸気は放射能を帯びておらず、外部環境への影響はないとしています。

04-8-10map 同社によると、死傷したのはいずれも、大阪市天王寺区の「木内計測」の従業員。3号機は、今月十四日から定期検査に入る予定で、作業員らはそれに備えて、工具の搬入などの準備作業中だったといいます。この日はタービン建屋で約二百人が作業に従事していました。

3号機は、一九七六年に営業運転を開始しています。穴のあいた配管部分は運転開始以来、検査をしていず、今度の定期検査でチェックする予定だったといいます。

福井県は情報収集などを目的に災害対策本部(本部長・西川一誠知事)を設置。保安院は、幹部や検査官六人を現地に派遣しました。


04-8-10keitou加圧水型軽水炉

軽水炉型原発は、原子炉内の核燃料が発生する熱で水を高温の蒸気にし、タービンを回して発電します。加圧水型軽水炉は、原子炉で熱せられた水(一次冷却水)を蒸気発生器に導き、そこで二次冷却系の水を熱し、蒸気を発生させます。核燃料を直接冷却する一次冷却水には放射性物質が含まれていますが、二次冷却水には通常、放射性物質は含まれていません。美浜原発では一九九一年に、2号機で蒸気発生器の配管が破断する事故が起き、一次冷却水が漏れだし、大量の放射性物質が外部に放出されました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です