東北電力は30日、不具合のあった機器の交換作業のため発電を停止していた女川原発(宮城県)2号機の原子炉を起動させたと発表しました。
東北電によると2号機では、原子炉格納容器内に設置している水素濃度検出器4台中2台に不具合が発生。4台全てを交換するため21日に原子炉を停止していました。
(時事)
(「しんぶん赤旗」2025年9月1日より転載)
東北電力は30日、不具合のあった機器の交換作業のため発電を停止していた女川原発(宮城県)2号機の原子炉を起動させたと発表しました。
東北電によると2号機では、原子炉格納容器内に設置している水素濃度検出器4台中2台に不具合が発生。4台全てを交換するため21日に原子炉を停止していました。
(時事)
(「しんぶん赤旗」2025年9月1日より転載)