東京電力の小早川智明社長は4日、斎藤健経済産業相と面談し、福島第1原発2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的取り出しが中断となった問題で、「準備作業での手順確認が不十分だった」と報告しました。東電は詳しい経緯や再発防止策などを5日に説明するとしています。
小早川社長は面談で改めて陳謝し、「試験的取り出しの再開に向け、準備作業を含む工程全般を再度精査していく」と報告。斎藤経産相は「地元や国内外に不安を抱かせないよう、(廃炉作業に)高い緊張感を持って対応するよう厳しく求めたい」と応じました。
面談後、取材に応じた小早川社長は「準備作業で(東電社員による)確認ができていなかった」と説明。「今回の反省を生かしながら、早期に進めていきたい」と話しました。
試験的取り出しは8月22日に始まる予定でしたが、デブリ回収装置の取り付け手順にミスが発覚し、中断されました。
(時事)
(「しんぶん赤旗」2024年9月5日より転載)