日本共産党嶺南地区委員会 > しんぶん赤旗 > 離島住民の署名 不受理・・川内原発県民投票 台風で届かず 市民団体が会見

離島住民の署名 不受理・・川内原発県民投票 台風で届かず 市民団体が会見

県選管を訪れ、台風という不可抗力によって、県民に不利益が被らないよう、申し入れる、向原事務局長(右)=10日、鹿児島県庁

 九州電力川内(せんだい)原発の20年運転延長について、県民投票の実現をめざし、条例制定を求める直接請求署名を集めた市民団体は10日、県庁で記者会見し、230人分が不受理になったと報告しました。長引く台風6号の影響で、航空便、船便の欠航が相次ぎ、奄美群島の6市町で、9日までの提出期限に間に合わなかったためです。

 市民団体「川内原発20年延長を問う県民投票の会」は、6月1日から7月30日までの期間、署名を収集し、7日の記者会見で、請求に必要な県内有権者の50分の1、約2万7千人を大きく上回る、5万290人分の署名が集まったことを報告。230人分が不受理となったため、5万60人分の署名を提出したことになります。離島については台風の影響を鑑み、余裕をもって、今月3日には1次分を発送。1次分は喜界町を除き、5市町は到着したものの、4日、5日に発送した追加分は、9日の期限に間に合いませんでした。

 不受理となったのは奄美市の94筆、龍郷町の16筆、徳之島町の10筆、天城町の2筆、伊仙町の32筆、喜界町の76筆です。地方自治法施行令第94条は、署名期間満了日の翌日10日以内に署名簿を市町村の選管に提出しなければならないと定めており、自然災害や悪天候などによる、期限の延長を認めていません。

 記者会見で向原祥隆事務局長は「230人の人たちは、離島に住んでいるがために政治参加の機会を奪われるという、とても理不尽な状況が生まれている。今後このような状況が生まれないように、法整備を求めたい」と語りました。

(「しんぶん赤旗」2023年8月11日より転載)