日本共産党嶺南地区委員会 > しんぶん赤旗 > 東海第2・・「適合」決定に抗議

東海第2・・「適合」決定に抗議

 原子力規制委員会が9月26日、日本原子力発電(原電)東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働に必要な新規制基準に適合するとの審査書を正式に決定したことに、地元の市民団体や日本共産党県委員会・県議団は「再稼働を認めるわけにはいかない」と抗議の声明を発表しました。

規制委へ「電気足りてる」

 規制委会合が開かれた東京都港区のビル前で、市民らが抗議行動をしました。

 「とめよう!東海第2原発」「危険!逃げられない!首都圏の老朽炉」ののぼりなどを掲げ20人余が「電気は足りている。それより命」「地震の国に原発は危ない」とコール。マイクで「意見公募で避難計画の実効性を誰がみるのかと聞いても、自分たちの仕事の範囲外だといっています。無責任極まりない」と批判し、審査をやり直すべきだと訴えました。

力合わせて再稼働反対 党茨城県委と県議団

 日本共産党茨城県委員会と同県議団(3人)は26日、原子力規制委員会が日本原電東海第2原発の再稼働に向けた設置変更申請が新規制基準に適合するとした審査書を正式決定したことに抗議する声明を発表しました。

 声明は、同原発について▽首都・東京まで110キロの地点に位置しており、過酷事故が起きれば、関東一帯に取り返しのつかない被害をもたらす▽全国一トラブルが多い老朽原発で、7年半前の東日本大震災で被災している▽30キロ圏内に96万人が居住している―などと指摘しています。

 そのうえで、▽昨年8月の県知事選時、メディアの出口調査で76%の人が再稼働に反対している▽県内29市町村議会で「再稼働反対」、または「20年運転延長反対」の意見書を可決している―ことなどをあらためて紹介しています。

 また「大型台風や大地震で予想を超えた災害が続発しており、不安の声が広がっている」として、県民と力を合わせ同原発の再稼働に反対し、原発ゼロの茨城と日本の実現に全力をあげることを表明しています。

原発審査をやりなおせ 茨城アクション実

 原子力規制委員会が26日、日本原電東海第2原発の再稼働に向けた設置変更申請が新規制基準に適合するとした審査書を正式決定した問題で、脱原発を掲げた団体でつくる「原発いらない茨城アクション実行委員会」は同日、規制委に抗議する声明を発表しました。

 声明は、審査書案が発表された7月以降、台風21号の強風と高潮でタンカーの衝突事故が起き、北海道では地震で大きな被害を受けたことに言及。これらの災害が東海第2原発周辺で発生した場合の危険性がパブリックコメントでも指摘されていると述べています。

 そのうえで、パブリックコメントの締め切り後、原電が規制委に補正書を2度提出していることをあげ、「審査書案」そのものの不備を証明していると指摘。再稼働を認めるわけにはいかないとして、審査のやり直しを求めています。

(「しんぶん赤旗」2018年9月27日より転載)