日本共産党嶺南地区委員会 > しんぶん赤旗 > 風評被害 残るのに・・共産党宮城県委にJA 汚染水放出めぐり懇談

風評被害 残るのに・・共産党宮城県委にJA 汚染水放出めぐり懇談

高橋常務理事(右列奥)に、あいさつする(左列手前3人目から奥へ)ふなやま副委員長と三浦団長=12日、仙台市

 東京電力福島第1原発の汚染水の海洋放出問題で、日本共産党宮城県委員会と党県議団は5月12日、県農業協同組合(JA)中央会と懇談しました。

 ふなやま由美県副委員長(衆院比例東北候補)と三浦一敏県議団長ら県議団は、仙台市のJA中央会を訪れ、応対した髙橋慎常務理事と懇談しました。

 ふなやま氏は、海洋放出しない処理方法で第1次産業が復興できる取り組みを進めたいと述べ、「率直なご意見を聞かせてほしい」とあいさつしました。

 髙橋常務は、JAグループの意見はまとまっていないので個人的な意見だとしつつも、「原発事故の風評被害はまだ終わっていない」と指摘。安全性の説明がなく、風評被害の対策も具体的に分からないと問題点を挙げ、「安全は当たり前で、安心をどう確保するのかを国に求めたい」と話しました。

 三浦氏は、高橋千鶴子衆院議員が国会で明らかにした、放出に30~40年かかることを示し「トリチウムの半減期は12年で、放出以外の方法も考えられる」と語りました。

 ふなやま氏は「宮城の豊かな食べ物を消費者と結びつき進めてきた『地産地消』まで壊されないよう取り組みたい」と訴えました。

(「しんぶん赤旗」2021年5月13日より転載)